ライブにダイブ
- sozoj-45
- 3月26日
- 読了時間: 2分
お久しぶりの投稿です。
先日、山田ツクルさんと鈴木めぐみさんの演奏会にお邪魔しました。
札幌のオーノボーノさんにて。
素敵な店内でおいしいピザを頂きながら。

惚れ惚れする演奏にどんどん引き込まれます。
ちょっと振り返り
10月にお誘い頂いたご縁もあり、2月にはミントンズカフェさんでもテンパリーさんに混ぜて頂きRag Craftで演奏させて頂きました。
3月18日も濃いブルース愛好家の皆さんに混じって演奏させて頂きましたが、
緊張しすぎて、なんだか失礼ながら少し『ウワノソラ』で帰宅。
ん~~~ゆっくりお二人の演奏楽しみたい!!
ってことで、おかわりさせて頂きました。
リサでよく聴いた曲の数々。
珍しい めぐみさんのMCもほっこり。
『北上すると身構える』 ・・・・生存本能かしら
南の人とは気質が違うよね・・・環境の違い 文化の違い しょうがない面白い。

最後のハードタイムス 加藤さんのサックスが沁みました。
昨年11月から、身近に起こった色んな出来事が蘇ってきて・・・・
のどの辺りから色んな感情が込みあげてきます。
一音で微笑み。フレーズで微笑み。リズムで微笑む。

興味がぎゅっと凝縮したこの空間。
音楽 DIY 食のこだわり 見えない何かが振動している空間
お客様の中にはお坊さんも
馬場の机の傍らにはこちら。
因縁生起 因果応報 色即是空。 馬場曰く これに尽きるそうです。

ふとした瞬間 大野マスターからでた言葉
『おカネじゃない』
何気ない一言に安心。


大野マスターのDIY トリマー加工

ミントンズカフェのマスター佐々木さんから頂きました。
用意していてくださってました。ありがとうございます。
思いやりで溢れた空間。
皆様に見送られお店を後にしました。
私の目には涙が溢れてました。 新関
Comments